メニュー

お知らせ

令和7年ゴールデンウィーク中の診療日について  [2025.04.25更新]

ゴールデンウィークについて令和7年5月1日(木)〜6日(火)は休診日となります。

5月7日より通常診療を再開いたします。

ご不明な点やご予約のご希望がございましたらお電話にてご連絡ください(TEL 0123-37-4646)。

令和7年4月より帯状疱疹予防接種が始まります(一部公費負担)  [2025.04.03更新]

令和7年4月より帯状疱疹の予防接種が始まります。

ご予約はお電話(0123-37-4646)もしくは当院受付にてお願いいたします。

帯状疱疹・2種類の帯状疱疹ワクチンについてはこちらをご参照ください。

 

一部公費負担となる対象者:(ご自身での判断が難しい場合はお問合せください)

①令和7年度内に65歳を迎える患者様(恵庭市民)。

②接種日に60歳以上、65歳未満の恵庭市民で身体障害者手帳1級かつ日常生活が難しい患者様(恵庭市民)。

③令和7年度内に70、75、80、85、90、95、100歳を迎える患者様(恵庭市民)。※100歳の方は初年度のみ。

 

実施期間:

令和7年4月1日〜令和8年3月31日

 

ワクチン帯状疱疹ワクチンは2種類あり下記より選択することとなります。

①組み替えワクチン(シングリックス®):接種回数2回、患者様の負担額11,000円(1回につき)

②生ワクチン(ビケン®)       :接種回数1回、患者様の負担額4,400

※生活保護受給者は無料となります。

ご不明な点についてはお問合せください。

4月の診療日程について  [2025.03.24更新]

院長が入院加療中のため代診医による診療となります(5月より院長復職予定です)。

4月の診療受付時間についてやや変則的となるため、下記の表をご参照ください。

予約優先とさせていただき混雑状況によっては受付を制限させていただくことがあります(当日電話予約可)。

また発熱外来については当面の間休止としております。ご不明な点などございましたらご連絡ください。

4月の診療日程表  [2025.03.24更新]

3月27日午後と3月28日は休診となります。  [2025.02.23更新]

3月の診療日のお知らせです。院長が入院加療中のため代診医による診察です。予約優先とさせていただき院内の混雑状況によっては受付を制限させていただくことがあります(当日電話予約可)。また発熱外来については当面の間休止としております。

 

3月27日(木)9〜12時のみ、午後は休診

3月28日(金)終日休診

平日:午前  9〜12時、午後  14時半〜17時

水曜日:午前のみ

第1/3/5週の土曜日は休診

1月27日以降、2月診療日(暦通り)のお知らせです  [2025.01.25更新]

1月27日以降と2月の診療日です。院長の体調がすぐれないため引き続き代診医による診察です。予約優先とさせていただき院内の混雑状況によっては受付を制限させていただくことがあります(事前予約をお願いいたします(当日電話予約可))。また発熱外来については当面の間休止としております。

 

1月27日(月)9〜12時、14時半〜17時

1月28日(火)午前・午後休診

1月29日(水)9〜12時、午後休診

1月30日(木)9〜12時、14時半〜17時

1月31日(金)9〜12時、14時半〜17時

 

2月3日以降は暦通りの診察となります。

※診察時間 午前:9〜12時、午後:14時30分〜17時

これまで通り水・土曜日の午後は休診、第1・3・5土曜日は終日休診となります。

最新の情報をホームページ上で公開して参りますが、ご不明な点などございましたらお問合せください。

TEL 0123-37-4646

1月20日以降の診療日のお知らせです  [2025.01.18更新]

1月20日以降の診療日です。院長の体調がすぐれないため引き続き代診医による診察です。予約優先とさせていただき院内の混雑状況によっては受付を制限させていただくことがあります(事前予約をお願いいたします(当日電話予約可))。また発熱外来については当面の間休止としております。

 

1月20日(月)9〜12時、14時半〜17時

1月21日(火)9〜12時、14時半〜17時

1月22日(水)9〜12時、午後休診

1月23日(木)9〜12時、14時半〜17時

1月24日(金)9〜12時、午後休診

1月25日(土)9〜12時、午後休診

 

1月27日(月)9〜12時、14時半〜17時

1月28日(火)午前・午後休診

1月29日(水)9〜12時、午後休診

1月30日(木)9〜12時、14時半〜17時

1月31日(金)9〜12時、14時半〜17時

 

最新の情報をホームページ上で公開して参りますが、ご不明な点などございましたらお問合せください。

TEL 0123-37-4646

診療再開のお知らせ  [2025.01.10更新]

令和7年1月6日より休診が続いており通院中の患者様には大変ご迷惑をおかけしております。1月14日より下記日程で診療を再開します。院長の体調がすぐれないため診察時間を短縮し、代診医による診察となります。なお、発熱外来については当面の間休止とさせていただきます。

 

1月13日(月)成人の日・休診

1月14日(火)9〜12時 14時半〜17時

1月15日(水)終日休診

1月16日(木)午前休診、14時半〜17時

1月17日(金)9〜12時、午後休診

 

1月20日(月)9〜12時、14時半〜17時

1月21日(火)9〜12時、14時半〜17時

1月22日(水)9〜12時、午後休診

1月23日(木)9〜12時、14時半〜17時

1月24日(金)9〜12時、午後休診

1月25日(土)9〜12時、午後休診

 

引き続き最新の情報をホームページ上で公開して参りますが、ご不明な点などございましたらお問合せください。(TEL 0123-37-4646)

臨時休診のお知らせ  [2025.01.02更新]

院長急病のため2025年1月6日(月)−11日(土)は休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

年末年始の診療について  [2024.11.26更新]

令和6年12月30日〜令和7年1月4日は年末年始のため休診とさせていただきます。

年始は令和7年1月6日(月)より通常診療開始となります。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

診療時間

診療時間
09:00〜12:00
14:30〜17:00
☆水曜日と土曜日の受付は11時45分まで

休診日 日曜・祝日、第1・3・5週の土曜日

※現在院長の体調不良により診療時間を一部変更し、発熱外来は休止しております。詳しくはトップページのお知らせをご参照ください。

 院内の感染予防のためマスクの着用、手指消毒にご協力ください。

当院の特徴

  1. 身近に相談できるクリニック当院は1995年の開院以来、地域に密着した診療を行なってきました。信頼できる医療を提供し、相談しやすいクリニックを目指しています。
  2. 専門医による診察総合内科専門医、循環器専門医、腎臓専門医として、個々の患者様に合わせた総合内科から、心臓病・腎臓病については専門的な診療を行なっています。またこれらの疾患を引き起こす動脈硬化・生活習慣病に対する診療に力を入れています。
  3. 明るい医療スタッフ経験豊富な看護師、医療事務、医療スタッフが在籍しています。医師には少し聞きにくいことや、相談したいことなどがあればお気軽にお声がけください。
  4. 予防接種、健康診断各種ワクチンや健康診断に対応しています。

交通案内

〒061-1374
恵庭市恵み野北3丁目1-1 RBパークセンタービル1F

エコバス 図書館前から徒歩2分
大きい地図はこちら

患者様へのご案内

明細書について
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

一般名での処方について
当院では後発医薬品があるお薬については、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方しております。

医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME